GNSS基準点測量
人工衛星から送信される衛星電波を利用し現在位置を計 測する方式です。 トータルステーションを用いた測量と比較して、時間と 労力が大幅に軽減されました。 GNSS測量は、天候に左右されることなく高精度の測定 が可能です。 弊社では基準点測量等、幅広い分野にGNSSを活用した 測量業務を実施しております。 |
![]()
|
路線測量(鉄道/道路)
鉄道は、弊社のメイン業務です。創立以来、数多く手掛 けてきました。 一番の得意とする分野です。 路線測量の成果を用いて、線形計算を行い、現地に線形 復元します。 これを基に軌道工事が行われ、乗り心地が良い鉄道とな ります。 |
![]() |
道路敷地調査測量
道路法に定める道路を構成する土地の範囲(道路区域と 言われています)を調査、測量し、道路管理が円滑に行 える様、管理図(道路台帳図等)を作成、修正すること が目的です。 弊社では、東京都及び、区市町村の案件も数多く手掛け ております。 |
![]() |
工事測量
弊社では主に鉄道工事において、連続立体交差化工事、 ホームドア設置工事、盛土耐震工事等、様々な工事 現場においてご用命頂いております。 一つのミスが工事全体に影響を及ぼすため、細心の 注意が必要となります。 |
![]() |
深浅測量
水上において船の位置と、水深の測量を同時に行う測量 作業です。 弊社では、この測量において、GPS・ソナー搭載自律走 行無人ボートを使用しております。 有人ボートでは困難な浅瀬や危険水域での測量調査が可 能となり、座礁、転覆、転落事故のリスクを軽減しました。 また、測量時間の短縮に成果を上げております。 |
![]() |
地籍調査測量
主に区市町村が主体となって、一筆ごとの土地の所有 者、地番、地目を調査し、境界の位置と面積を測量す ることが目的です。 弊社で行う地籍調査は主に、官民境界等先行調査で 官有地(道路、水路等)と民有地の境界を先行して 確認していく測量です。 都市部における災害時には、その復旧に大きく寄与 するものと確信しております。 |
![]() |
道路設計 線形計算(道路/鉄道) 鉄道線形を弊社創立以来の技術的ノウハウを蓄積し、提供しております。 難しい条件下で滞っていた案件を手掛け、大手鉄道 会社様より感謝状を頂いた実績も多数あります。 |
![]() |